2014年10月31日金曜日
10/30 益田チャペル防錆工事 施工中
牧師館屋根の防錆工事は、完了しました。
ただ益田地区は、近隣工場のアンモニア臭のため酸化劣化の現状を
抱える建物が多いとのことです。
元来の塩害との加算で、建物維持にはこれまで気苦労を強いられてきました。
錆だらけ、穴だらけのフェンスが、シリコンと錆止めペンキで
コーティングされました。
隣家を仰ぎ見る角の崩落部分も、しっかりと止めて頂きました。
こちらは二階部分のテラス。同じく シリコンと錆止めペンキで
頑丈に止められました。
一階から二階に上がる階段の、手すりと階段部分も、
何度も何度もペンキを塗って下さったそうです。
2014年10月23日木曜日
10/23 益田チャペル改修工事開始!
ルーテル教会、西教区からの補助金(正式には、教会育成援助引当金)の
お助けもあり、益田チャペルの屋根、フェンス錆止め工事が
今日から始まりました。
日光の加減で碧くなっていますが、実際は赤です。こんなに丁寧に
して頂きました。上記は、ペンキ塗り後です。
以前は、こんな様子でした。 益田チャペルは、海から数キロの所にありますので、塩害が酷いのです。
作業をして下さっている最中の写真です。今から一週間の予定ですが、
事故なく、無事に行われますよう、お祈り下さい。
お助けもあり、益田チャペルの屋根、フェンス錆止め工事が
今日から始まりました。
日光の加減で碧くなっていますが、実際は赤です。こんなに丁寧に
して頂きました。上記は、ペンキ塗り後です。
以前は、こんな様子でした。 益田チャペルは、海から数キロの所にありますので、塩害が酷いのです。
作業をして下さっている最中の写真です。今から一週間の予定ですが、
事故なく、無事に行われますよう、お祈り下さい。
登録:
投稿 (Atom)