本日の礼拝献花です。手前にあるのは、アドベントキャンドル。
さっそくご用となりました左の一本目です。
ちなみに、甘い香りがしました。そうです、アロマキャンドルなのです。
来週は黄色でしょうから、柑橘系の香りでしょうか。
献花も、彩り豊かなものでした。
礼拝後には、大根の葉っぱ振りかけおにぎり、味噌汁の愛さんでした。
大根の味噌汁が美味しい時期になりましたね。
来週も礼拝は、12/7(日)10:45~行われます。
どうぞお越しください。
本日のメッセージ要旨です。
【説教要旨】 マルコによる福音書11章1-11節
教会暦では新年を迎えました。その初めの日曜日に、イエスさまがエルサレムに入城なさる話を日課は示します。主の時代から遡ること前、ある人物が「真の王はロバの子に乗って王都入城する」と預言しました。そしてイエスさまは聖書で、ロバの子に乗って入城を果たします。見物人は興奮です。いよいよ預言が成就されるという心持ちです。その歓声が記されています。
降誕から始まったイエスさまのご生涯の教えは、神さまからの愛でした。その教えの要点は、神は熱情ではなく赦しであり、怒りではなく優しさでした。しかし当時の宗教制度は神の熱情、怒りを基軸とするものでした。その教えを元に潤う宗教者、政治家、受益者にとって、主の教えは利益の妨げでした。城門では歓呼の声でしたが、街中の宗教者は殺意を抱いていたのです。
イエスさまは最終的に自身を世に奉げられました。何のためか。それはイエスさまがなぜロバを選ばれたのか、にかかっています。当時ロバは荷物運搬用で飼い主の意のママに用いられました。制度の最下層に居た人々と同様の扱いでした。主はロバに「必要」と呼び、ご自身の伴とされた。どんなものでも用いられることを示すため、ロバの子もまた用いられたのです。